2012年4月29日日曜日

ズッキーニ農家 鶴井さんのところへ

少し遅れた春の訪れも、気づけば4月も終わり。
大連休のGWへ突入、野菜作りに連休は・・・ないですね(笑)

さて、本日は天気も良く時間もあったので、ズッキーニを見に鶴井さんのところへ。
殆どの方が、胡瓜のように出来てると思ってます。
違うんですねぇ~

こんな感じに出来てます。




















瓜系ではなく、かぼちゃ系なんですね。
大きくなればなるほど、実はおいしいのです。
ベトナムでは、男性の二の腕くらい大きくして食べているそうです。

では、日本では何故小さいサイズが主流なのか?
家庭料理ではなく、飲食店からスタートしますので、
調理人の方が使い易いサイズということで規格が決まっていきます。
大き過ぎると、市場では値段が付きません、不思議でしょ。

まぁ大き過ぎても食べるの大変ですので、20cmぐらいまで大きく育ったのを頂いてます。
これが最高にうまい!
生でもエグみが無く、油と相性が抜群なので、天ぷら、炒め物など最適です。
うっすら産毛があるのが鮮度の証拠。




















ズッキーニは黄と緑とあります。

毎朝、花芽がつくと雄花を採って、雌花に授粉させます。
一個一個手作業です、大変なんですよ。
黄色は実が少なく雄花が多く出来ます、緑は逆です。
黄ズッキーニを少しだけ栽培して、緑のための雄花を黄ズッキーニからもらいます。
少ししか出来ないため、一般に価格が少し高いです。

これからタップリ出来てくるので、是非、見つけたら召し上がってみてください。



2012年4月26日木曜日

新鮮畑西千葉店にて

昨日の天気から今日は雨、昨日のうちに皆さん買い物されたのでしょうか。
新鮮畑西千葉店にてイベント販売を実施しました。


















ポイント5倍デーも手伝って、朝から賑やかで八百屋らしい現場でした。

この日は、塩玉ねぎが広告の品として紹介して頂き、
更にブナしめじの収穫体験もイベントとして行いました。
収穫するまで成長してるので、もぎ取りをした時が収穫ですから、これ以上の鮮度はないですね。

西千葉店は、西千葉駅の改札を出てそのまま真っすぐ駅ビルへ入ります。
コーヒーショップやマクドナルドを過ぎると、新鮮畑西千葉店が見えて参ります。
店長も大きな声でお客様を迎えます、活気があって八百屋らしいお店です。

大好評で16時頃には塩玉ねぎが完売。
夕方のピークに完売で、これから来られるお客様に申し訳なかったです。
大盛況の中、終了致しました。

ありがとうございました。





2012年4月25日水曜日

東武池袋イベント終了!

少し広くなった売場、多くのお客様に知って頂くため、そのお手伝いもありイベント開催しました。
レイアウト変更初日、二日目にしては大成功だったよ、と仰って頂けました。

これからも定期的に納品させて頂きますので、
買いそびれた方、また買いたいと思って頂けた皆様、是非ともお立ち寄りください。

塩玉ねぎ、だるまピーマン、土耕ルッコラと大好評。
こんな感じでした。



2012年4月23日月曜日

東武池袋にてイベント中

あいにくの雨でしたが、本日から二日間、東武池袋店にてイベント開催中です。

塩玉ねぎが、何処のお店でも大好評ですので、池袋の皆様にもお届けさせて頂きました。
生での味わいと、炒めた時の味わいの違いに皆さんビックリされています。

塩?しょっぱい玉ねぎ??

と思う方が殆どなのですが(笑)
そうではなくて、甘みやミネラル分など、
うまみを引き出すために塩を使った栽培方法にてつくられた玉ねぎなのです。

明日もやっておりますので、是非ともお立ち寄りください。


2012年4月19日木曜日

タラの芽を頂きました

少し遅れて咲いた鮮やかな桜も春の訪れを伝え、また来年へと散り始めました。

何気なく久しぶりに訪れた農家さんのところで、タラの芽の収穫をしていたのでお邪魔してきました。
おいしそうだな~っと手で取ろうとしたら、もの凄い鋭いトゲがありました。
普段だと分からない事も、回ってみて気付きます。
虫や鳥などから身を守るのと、実がくっつき合い枯らしてしまうのを防ぐためとのこと。
良く出来てますよね、本当そう思います。

今日はお土産頂いたので、天ぷらを作ってみました。
うん、採れたて最高!!





2012年4月18日水曜日

いよいよアスパラが出荷始ります

今年は寒さでアスパラも大きくならず、、、
例年に比べて2週間以上も遅い出荷となりました。

スーパーで野菜を買われていると、季節を感じなくなってしまいます。
物流が発達したメリットとデメリットありますが、
実際は、野菜の仕事に携わる僕等じゃないと分からない現状です。

もっともっと農家と消費者の方を繋げたい。

2012年4月11日水曜日

小田急新宿ハルクでのイベント

昼間と夜の気温差もそれほど無くなり、買い物もしやすい季節がやっと訪れましたね。
通勤の最中、電車での移動中、信号待ちの時、いたる所で満開の桜が見れます。
小さな桜の木を見つけると、これが大きくなる頃は自分はどうなっているのだろうと、ふと考えます。

さて、昨日は小田急新宿ハルク店でのクッキング販売。
暖かくなってきましたので、サラダやさっぱりしたレシピをご用意しました。



















宮崎県産の凝縮濃厚ミニトマト
沖縄県産のだるまピーマン、塩こぶとオリーブオイル和え
長崎県産の塩玉ねぎ、スライス

他にもサッと炒めた物などレシピも複数ご用意しています。


九州地方の新物が多いですからね、

もう少しすると茨城県産の野菜もたくさんお届けできます。


見て、食べて、聞いて、納得して頂けれるようご案内しています。
楽しい買い物と、素敵な食卓のお手伝いが出来たら幸いです。



2012年4月7日土曜日

まもなくです、アスパラの出荷まで

去年、一大旋風を起こしたグリーンアスパラとパープルアスパラ。
まもなく出荷予定です。
今日もまた寒くなってアスパラも引っ込んでしまったようです(笑)
採れたてを即送りますので、生でおいしいアスパラです。

いや~楽しみだなぁ。


2012年4月4日水曜日

いつもお世話になっている斎藤さん②

さて、ご紹介した斎藤さんが何やら種を蒔いてます。






































これはですね、、、ミニ白菜です。
まずこのように小さなところに種を蒔いて、ある程度の大きさに成長させてから畑へ移します。
ゴマぐらいの大きさの種が、皆さんご存じの白菜へと育ちます。

今回作っているのは、手頃な大きさのサイズでサラダでも食べれる品種です。
柔らかくてしっかり味もある、細かく刻んだ白菜に、胡麻油を数滴垂らした醤油を掛けて食べる。
これがビックリするぐらいおいしい!
本当、クッキング販売でも出したところ大好評でした。
この時期になると、僕の夕食には必ず白菜が出ます・・・楽なので(笑)

2012年4月2日月曜日

いつもお世話になっている斎藤さん①

少し遅れていた陽気も、春らしい暖かさを感じさせる程になりました。
通い慣れた作業場への道に、少しずつ桜の開花を知らせる蕾もチラホラと。。。

さて、いつも大変お世話になっている斎藤隆さんのハウスへお邪魔しました。
茨城県の位置としてはちょうど中心ら辺になる石岡市。
JA八郷というと全国でも有名な地域で、有機野菜のJAS認定が出来る前から、
有機農法で栽培していた農家さんをまとめるなど活動しています。



















その八郷地域で、ルッコラ・ラディッシュなどを生産されているのが斎藤さん。
一般的に水耕栽培(土を使わず水と溶液で栽培)が多いルッコラですが、
土耕栽培(土に種を捲き栽培)に拘り生産しています。
やはり、、、全然違います。
葉は厚いし、香りも数十倍強く、味も濃厚でおいしいです。

知らない方も多いですが、以外にルッコラは皆さん食べてます。
ベビーリーフにも入っているし、イタリアンのサラダにも良く使われてます。
気付かないだけですね。
このルッコラを焼いた肉や魚に巻いて食べたら、、、最高ー!!

ゴマの香りに似た風味が特徴のルッコラ。
見つけたら食べてみると、、、おいしいですよ。
女性はハーブ系は好きですからね。